古い順
新しい順
全件検索
10件見つかりました.
Princess Leah and the Golden Seahorse
プリンセスとかかわいいのが好きだから読んでて一回はこういうの夢見るよなーって懐かしくなった。難しい単語が多かった
dreadfullyってなんだろう、、
Yikes! Bikes!
フレッディが段々自転車に乗れるようになって感動した。(特にDon't look downと言い聞かせているところ!)
Misty Copeland
アフリカ系アメリカ人のMistyが、舞台の他の色白のバレリーナと比べられていたのにも心を折らずに踊り切ったのがかっこよかった。Graceful→Greatに近い感じ?
Sunny Goes to Hollywood
このシリーズ初めて読んだけど読みやすかった!Sunnyが撮影現場を荒らしていくのにMr.Bigが優しくて許せるのすごいなと思った。
You're Aboard Spaceship Earth
ミミズをearthwormというのを初めて知った。地球にはいろんな生き物がいるなーと思ったしそれを守らないといけない'Our job is to keep it that way'というメッセージをすごく感じた!
Amelia Bedelia Bakes Off
このAmelia Bedliaシリーズめっちゃ好き!!Amelia Bedliaがぶっ飛びすぎてて面白い!ベッドのケーキをつくるのが良いなとおもった。
Gigi and Ojiji
日本人のOJIJIと少女GIGIのお話!GIGIが納豆を食べれなくて落ち込んでいた時におじじが(納豆に)挑戦したのはエライ!と褒めるシーンがよかった!語数少なくて読みやすかった!
Whales
クジラについての本。固有名詞が多く少し難しいが写真があったり毎ページ下段に問いと答えが書いてあるので、なんとなく内容を掴むことはできた!哺乳類→mammals
Vivi Loves Science Sink or Float
Viviが魚が浮いたり沈んだらする理由を知るために水族館の人にお話を聞く物語!話の中に出てくる実験で私も納得したので面白かった。
Biscuit Wins a Prize
ビスケットがいろんな動物と仲良くなっていてかわいかった。