中間考査1が終わりました。そろそろ読書に集中しませんか?
中学2年生は、L.L.Challenge が始まりました。L.L.で本を借りるたびに、シールがもらえます。Book Diary に貼りましょう。毎日、読書する習慣をつけましょう。
さらに表示 読書の秋中間考査1が終わりました。そろそろ読書に集中しませんか?
中学2年生は、L.L.Challenge が始まりました。L.L.で本を借りるたびに、シールがもらえます。Book Diary に貼りましょう。毎日、読書する習慣をつけましょう。
さらに表示 読書の秋この夏休みは、多くの人がL.L.Libraryを利用しました。連日、50人以上が名前を書いて、座って本を読んだり、CDやテープを聴いたりしました。本の返却・貸出の件数は、少ない日で442冊、多い日で905冊でした。開室日16日間の平均は、613.9冊です。(2020年度のこれまでの最多件数は、8月1日(前期終業式)の1050冊。)例年以上に皆さんに夏休みにL.L.に来てもらえて、Librariansとしては嬉しい限りです。この勢いで、ぜひ、9月も大いに本を読みに来てください。
「思ったより読めなかった・・・」と感じている人は、気を取り直して9月から読みましょう。少し易しめの、短めの本でウォーミングアップをするとよいですよ。L.Lに来るのが久しぶりなら、本を選ぶのにあまり時間をかけないで、まずはピンクのレベルを手当たり次第、3冊読んで助走をつけましょう。
さらに表示 夏休み ご利用御礼7月27日からの家庭実習と8月の夏休みの期間、 9:10 – 13:00, 13:50 – 14:50 を開室時間とします。13:00 – 13:50 は昼休みのために閉室をします。詳しくは、Calendar のページを参照してください。
L.L.内で座って本を読むこともできます。クラブ活動がない日に、まとまった読書の時間をとりましょう。長い本を読めるようになった人も「本を返しに来た(借りに来た)ついでに短い本を2冊読む」ようにすると、速読の力がついたことを実感できますよ。
7月27日月曜から、貸出冊数は4冊になります。たくさん借りて、どんどん読みましょう。
なお、家庭実習中に中学生の「読書会」があります。読書会中は該当学年以外の人は座って本を読むことはできません。しかし、返却・貸出はできます。静かに入室して本を選んでください。
さらに表示 家庭実習、夏休み、本を読もういよいよ6月1日から、登校が始まります。楽しみですね。
中学2年以上の生徒のみなさんは、休校前に借りた本を、まず返却してください。6月2日から4日まで、生徒ロビーに、L.L.Library専用の返却Boxを置きます。その中に入れてください。高校Ⅲ年生用に、4号館と石川記念館の1階にも返却Boxを置きます。
L.L.Libraryは、6月5日金曜、昼休みから開室します。朝は、6月8日月曜からです。時間は、このサイトのCALENDARを参照してください。
当分の間、貸出・返却処理は、Librarianが行います。
返却:生徒の皆さんは、L.L.Library内の返却Boxに返却本を入れてください。あとでLibrarianが処理をします。
貸出:借りる本が決まったら、Book Diary と本のバーコードをLibrarianに提示してください。
返却したのに(処理が終わらず)すぐに借りられない、という事態が生じるかもしれませんが、ご了承ください。
また、長時間の滞在は避け、返却・選書・貸出のみの利用となります。不便ですが、しばらく辛抱してください。
さらに表示 登校したら、まず返却を3月21日朝は、LLLibraryのコンピュータが使えませんでした。混乱して、申し訳ありませんでした。
本を借りに来た皆さんには、個人ID(Book Diaryに貼ってあるバーコードの番号)と、本の ID(それぞれの本に貼ってあるバーコードの番号)を紙に書いてもらいました。ご協力ありがとうございました。
皆さんに書いてもらった紙を元に、春休み中に全てコンピュータに入力しました。貸出履歴に残っています。
本のIDを書いていなかったものについては、コンピュータに入力することができませんでした。貸出の履歴には記録されていません。本は、必ず返却してください。自分が本のIDを書いたかどうか覚えていない人は、Librarian(L L監督の先生)に尋ねてください。
学校が再開したら、また、たくさん借りに来てくださいね。
さらに表示 3月21日に本を借りた皆さんへThe Pop Princess
さらに表示 HELLO KITTYThe Summer Fair
さらに表示 HELLO KITTYThe Makeover Party
さらに表示 HELLO KITTYThe Treasure Hunt
さらに表示 HELLO KITTY